2018-01-01から1年間の記事一覧

Web DB Press 108号 の特集1スキーマ駆動 Web API 開発を読んだので自分なりのツールを紹介したりする

今やっている案件でドンピシャで OpenAPIを使ってのスキーマ定義駆動開発をやっていたので気になって今回の Web DB Press を購入した WEB+DB PRESS Vol.108 作者: 中野暁人,山本浩平,大和田純,曽根壮大,ZOZOTOWNリプレースチーム,権守健嗣,茨木暢仁,松井菜穂…

なかなか開かない瓶の蓋がゴム手袋をつけて回したら開いた

先に試した方法 蓋の瓶を熱する 瓶の底を叩く この2個の試作ではびくともしなかった瓶の蓋が、、 ゴム手袋をして力入れたらなんとか開いた!

新潟市で給湯器の交換をTM ライフさんにお願いした

給湯器が唸りをあげた 完全に壊れて 使い物にならないわけではなかった そのため今までだましだまし使っていたけれどそろそろ寿命だと感じた そこで新潟市の業者をインターネットで見つけて色々見積もりを取った 一戸建てではなくちょっと事情があり屋内の給…

アウトプット大全を読み終わった。アウトプット始めようってモチベーションが上がるには良書だった

全体の感想 全体的に読みやすい内容であった しかし内容に連続性があるということではなく、見開きの1ページに、ある取り組みについてのTips があるという構成のため、全体が必要だったかと言うと、そうではなかった 結構知っているため再確認となる知識も多…

Trello の API から取得した成果を印刷するページをAWS Lambda IDE完結で作りたかった 

欲しかったのもの Lineのスタンプを手書きで書いてもらうための、印刷のフォーマット これを作るために何を使ってやればいいだろうか 最初に考えたはGoogle スプレッドシートでも使って、いい感じに表示すればいいかなと考えた しかしながら、Todoリストで項…

このままだと9連休があっという間に過ぎてしまうので 、休日をダラダラしない方法について 調べて自分なりにまとめた

長い連休が始まって、どうしてもダラダラしてしまう 起きたらいつのまにか10時だった 何か手を打たなければ毎日がこのようなことになってしまうので ダラダラしない方法について調べてみた まずそういった関連の本でまともなものはなさそうであった なのでネ…

グーグル日本語入力で改行を いい感じに入れるために私がやっている方法

前回の記事で投稿したことなのだがこれはこれで単体な記事として投稿できる内容なので 投稿しておく Google 日本語入力は非常に便利なのだが欠点があり 読点と改行が非常に打ちづらい これは2018年内には治らなかったし、 前からずっとこの状況なので 来年に…

学びを結果に変えるアウトプット大全という本を読んで早速ブログに書いてみた

学びを結果に変えるアウトプット大全という本を買ったアウトプットは大事というのは私が最近参加している技術 の勉強会においてよく言われるテーマである そんなこともあり今後はもっとアウトプットを多くしていきたいなあと思うのだけれどもなかなか筆は進…

最近聞いている技術系Podcastについて

こういう記事はたまに投稿があるネタですが、とある勉強会の懇親会にてそんな話題があったので、私も書いて見ようと思いました。 私はAndroid使いなので、iTunesのリンクを貼ってあるとイラッとする人なので、なるべく公式を貼っていきます。 なお、使ってい…

Niigata Engineers Meeting8に参加してきた

一記事だけ過去に残っていた記事を消して、気分を入れ替えて新しいブログとしていこうと思います。 というのも、土曜日に参加した勉強会の懇親会にて、聞いているPodcastの話になったのでなにか記事が残せる場所を探したところ、このアカウントがあったので…