JAWS UG 新潟 第4回勉強会が開催されました

 
5月26日土曜日にJAWS UG 新潟支部 第4回勉強会が開催されました。
 
私の所属しているウォーターセルが会場となり1階を解放して勉強会を行いました。
 
 

f:id:sakapun:20190525130056j:plain



会場、ウォーターセルについて

 
私は前職時代からAWSが大好きであり、現職のウォーターセルでもインフラ担当としてAWSを使うとメリットのある部分に積極的に活用したいと思っております。
 
そのためJAWSへの参加も積極的であり、第一回の懇親会から弊社を会場に使えないかという代表の@kasacchifulさんと相談はしていました。
 
そして、今回ついに場所を提供することができました!
 
15人ほどの人が十分に入れスペースと無料のネットワークを提供することができて会場としては十分な機能を果たしていたと思います 。
 
会場の設営に尽力してくれた@kam1nchuさんありがとう!
 
 

今回はEC2、Lightsailがテーマ

 
前回のハンズオンはS3についてでしたが、今回はサーバの位置づけであるEC2とLightsailがテーマのハンズオンが行われました。
 
ハンズオンの中身はWordPressAWSで動かすことに焦点を当てて、LightsailとEC2で 構成を作ってみるというものでした。
 
LightsailでのWordPressの構築は、非常に簡単で30分ほどのセッションですぐにできてしまいました。
 
めちゃ楽!
 
会社で@kam1nchu が実装している所を横で見ていましたが、本当にLightsailはお手軽で楽ですね!
 
比較的最近のAWSサービス感を強く感じました。
 

 

ストロングスタイルのEC2ハンズオン 

 
しかしEC2を使ってのハンズオンはとたんにハードルが上がりました。
 
AWS黎明期からの伝統的なEC2の操作を使って、基本に忠実なEC2での構築を行いました。
 
VPCでネットワークを切ってという部分もやりましたが、VPC周りは今でも難しいと思います。
 
参加者の人もきっと「???」な状態だったかもしれませんが、資料がしっかりしていたので皆さんコピペでなんとかついてきていたようでした。
 
サポート見逃している人がいたらすいません。
 
VPCの他にも、非常にいろんなAWS用語や要素が飛び交って、難しいハンズオンだったと思います。
 
ハンズオンとしての内容があまりにも濃いためにほとんどの人がツイートできずに、必死に資料を追ってひたすら自分のマシンに打ち込んで、動かしていました。
 
 

 EC2の利用用途についてのセッション

 
ハンズオンが無事に終わった後、わたしの発表を行いました。
 
S3のときにも利用用途を説明したので、EC2のハンズオンを受けに来ているという参加者の層を意識してEC2の利用用途はどんなものがあるかというのを紹介しようとしました。
 
しかし、現状EC2から他のサービスからサーバレスやDockerに乗り代わっているトレンドを感じているので、それを紹介しようという発表になりました。
 
ちょっと過剰にEC2をディスったかな~とも思う気もするのですが、計算資源以外のEC2は魅力が少なくなっているように思うんですよね。
 
朝、@kasacchifulさんに聞いてみても、機械学習リソースかな~という反応だったし、あながち間違ってないかなと思っていますが、批判はありましたら教えてください。
 
もちろん、なんでもできる!というのはわかっているのですが、大抵のものはサーバレスなものに置き換えれると思っていますし、ちょっと高度なものはDockerでという流れはあるかなと思います。
 
どなたかの計算資源でEC2をがっつり使っていて最高だぜ!という内容の発表を聞きたいです。
 
 

LTしながら懇親会

 
懇親会はウォーターセル会場近くの白まるという居酒屋で懇親会を行いました。
 
なんと8人からの人数でお店を貸し切ることができて(!?)、プロジェクターを使うことができます!!!
 
なので技術勉強会でLTをしながら親睦を深めれるお店なのです。
 

f:id:sakapun:20190528002109p:plain

日本酒も僕が大好きな真稜 至を日本酒の飲み放題として入れて頂いて、大満足の懇親会でした。
 
なおほぼ全員がLTのネタを持ってきていて、LTをしていました!
 
 

まとめと来月の告知

 
今回はいつも以上に弊社の会場を貸したり懇親会の予約を受け持ったりとコアメンバーとしての機能を果たせたかなと思います。
 
またウォーターセルの1階を会場にして勉強会を開いていきたいなと思いますので、何かアイデアなどがありましたらお声がけください。 
 
 
来月の下旬にNDS第60回が開催され、JAWS-UG長岡が開催されます。
 
 
 
といっても、県内外のJAWS-UGの発表があるみたいです。 
 
私の発表枠で参加予定であり「AWS をできるだけ紹介する」というハードな内容で登壇予定なので、良い発表ができるよう今から準備を頑張りたいと思います(^-^;